2014年03月28日

今日も美味しい!!「調理実習」は大成功!!

本日の調理実習で「たまねぎとツナの和風パスタ」を作りましたicon28face02



たまねぎとツナだけというとてもシンプルなパスタなのに、

感動~face23の味でしたemoji02



今日も美味しくいただきました



「調理実習」は大成功!!  


キャリアサポート静岡は受講生を大・大募集中!!

お問い合わせ:054-346-3884  


Posted by キャリサポ  at 18:52Comments(0)講座内容

2014年03月25日

お母さんはスゴイ!!

3月のキャリアサポートの目標のひとつに

「身の回りのことを自分でしよう!」がありますface02

そこで・・・

洗濯物のたたみ方

 

リンゴの皮むき

 

Tシャツをたたむのもなかなか難しい・・・
リンゴの皮むきも・・・

これをお母さんは簡単にこなしているemoji02
お母さんのスゴサを改めて感じました。

お母さん、いつもありがとうicon06





  


Posted by キャリサポ  at 21:12Comments(0)講座内容

2014年03月12日

常葉短大生講師による「言葉であそぼう」講座♪

本日、常葉短大生3名がインターンシップでキャリアサポートに参加してくれましたface02

午前中は手先訓練です。
箸でお米をつかみお皿に移すことをしました。
さあ、何粒つかめるかな~?



午後は短大生による「言葉であそぼう」講座です。
アナウンスの勉強をしている彼女たちから実際に大学で学んでいる授業をしてもらいました。

早口言葉や「わっしょい、わっしょい」と活舌のウォーミングアップです



自分がラジオのパーソナリティーになったつもりで、即興でそのお便りにコメントをしたり・・・



かるた遊びもしましたemoji02



嬉しい一枚icon06



優勝者は・・・



その後も、言葉のあそびで楽しみました。

今日は本当に楽しく学べましたface05

みんなで非常階段マークで「はい、ポーズ」icon12




とても楽しい講座でした。
常葉短大生の皆さん、ありがとうございますemoji02







  


Posted by キャリサポ  at 21:41Comments(0)講座内容

2014年03月05日

調理実習

キャリアサポート静岡の調理実習風景を紹介しますface02

今回のメニューは・・・

お味噌汁だし巻き玉子ですicon26

お味噌汁の具は「ワカメ、豆腐、油揚げ」という、代表的な具に決定!!
 

だし巻き玉子って難しい・・・icon10
 

見てください!とても上手に出来ました~face05
 

是非、家でも作ってお母さんを喜ばせてくださいemoji02


キャリアサポート静岡 受講生募集中!見学・体験受付中!
お問い合わせ:054-346-3884

  


Posted by キャリサポ  at 14:05Comments(0)講座内容

2014年02月25日

絵画教室

皆さん、こんにちはface02

本日のキャリアサポートは、絵画教室を行いました。

受講生Aさんが講師となり、みんなに絵の描き方を教えてくださいました。



まずは、花瓶に飾られたチューリップを描きます。

みんな真剣・・・



Aさんはみんなに優しく教えてくれます。



お陰さまで、素敵な絵が描けましたemoji02



先生は流石に上手ですねface23



先生、楽しく絵を学ぶことができました。ありがとうございました。

また、教える難しさも学んだね。いつもの自分と違う立場に立ってみることも、良い経験ですね。
お疲れ様でしたemoji01

3月受講生募集中!!
無料体験実施中!!まずは、お電話ください!!

お問い合わせ: 054-346-3884
  


Posted by キャリサポ  at 16:25Comments(0)講座内容

2014年02月19日

言葉づかい

本日のキャリアサポートでは、言葉づかいについて学びました。

家族や友達と話す言葉と会社で話す言葉は違いますし、職場によっても違います。

それを、実践的に学びました。face02

「社長と話す言葉」と「お年寄りに話す言葉」で状況を決めて、どう対応するのか実演してみました。



実演してみると、言葉だけでなく、表情、姿勢、目線など身体を使って表現することが大切だと実感しました。

これが、コミュニケーションなのですね。emoji08



キャリアサポート静岡では受講生を募集しています!!

無料体験実施中!!お気軽にお電話ください!!

お問い合わせ:054-346-3884



  


Posted by キャリサポ  at 19:39Comments(0)講座内容