2014年06月11日
本日は学習の日です\(^o^)/
こんにちは!!
支援員の曽根です(^^)/
昨日とは異なり本日は雨でございます。
いや~、それにしても暑いww
そんなことより本日もキャリサポ頑張ってまりましょう!!
午前中は・・・パソコン講座!!
送付状を作成いたしました。

wordを使い文書作成していきます。
午後はマナー講座!!
傾聴&アサーションを学びました。
人と話をするときには耳だけではなく
「心」も傾け聴きましょう♪
金曜日も頑張っていきましょう!!
受講生募集中であります!!
支援員の曽根です(^^)/
昨日とは異なり本日は雨でございます。
いや~、それにしても暑いww
そんなことより本日もキャリサポ頑張ってまりましょう!!
午前中は・・・パソコン講座!!
送付状を作成いたしました。

wordを使い文書作成していきます。
午後はマナー講座!!
傾聴&アサーションを学びました。
人と話をするときには耳だけではなく
「心」も傾け聴きましょう♪
金曜日も頑張っていきましょう!!
受講生募集中であります!!
2014年06月09日
プランター運び&ポットの土入れ^^
こんにちは!!
支援員の曽根です(^^)/
本日はいちごランドマサミさんで作業を行いました!!
AMはプランター運び♪
いい汗をかかせていただきましたww
途中、太陽の周りに輪っかの虹がかかりとてもきれいでした^^
→すいません、写真はちょっと・・・・撮り忘れてしまいましたww
PMはポットの土入れ!!
みんなでワイワイしながら作業を行い、はかどりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/イエイ

おまけ!!
みんなで昼休みにはトランプを♪

参加してみませんか??ww
受講生募集中です!!
2014年06月04日
初の合同学習!!
こんにちは。支援員の瀧です。
本日は、
キャリサポ、ジョブトレ、就労支援初めての合同学習!!
マナー講座であいさつ お辞儀を学びました・

そして お楽しみ講座は 古今東西~
笑顔で楽しい一日になりました
本日は、
キャリサポ、ジョブトレ、就労支援初めての合同学習!!
マナー講座であいさつ お辞儀を学びました・

そして お楽しみ講座は 古今東西~
笑顔で楽しい一日になりました

2014年06月02日
6月に入りました!!今日は農業体験です(^^)/
こんにちは支援員の曽根です(^^)/
6月に入りましたねーww
今月も頑張りましょう!!
本日はいちごランドマサミさんでの作業!!
AMは草取りです♪

どーですか??この草たち!!
今からドンドン抜いていきますよおおおおお\(゜ロ\)(/ロ゜)/
作業後

協力した結果
こんなにもきれいにすることができました!!
お昼には・・・
マサミさんのご厚意でいちご狩りをやらせていただきました!!

真っ赤ないちご♪
最高です(#^.^#)
PMは三保でのポット入れ作業!!

本日はこれにて終了!!
今日はゆっくり休んで、また水曜日頑張っていきましょう!!
2014年05月30日
ジョブトレとの共同作業~調理実習~
本日は寿司職人による寿司講座をやっていただきました。
みなさん、うちの大将はただの寿司職人ではございません・・・・・。
すげー職人ですww←あんまり言うとご本人に怒られそうなので^^;

※この方は大将ではありません。ソース大将です。
水曜日から仕込みをしておいた、お稲荷さん。
そしてみんなで苦労して作った卵焼き!!
大将が持ってきてくれた、サラダ&魚の漬け!!
さーてみんなで握るぜええええええ!!!

握るぜええええ!!

握ったぜ・・・・。

どうっすか、みなさん??
うまそうでしょ~??ww

かわいい、リラッ〇マもいたりして(#^.^#)
味のほうなんですが・・・・
いや、あのね・・・・
めっちゃうまい!!

うますぎる!!
とても素晴らしい体験をさせていただきました!!
今日で5月の活動も終了!!
6月も頑張っていきましょう♪
みなさん、うちの大将はただの寿司職人ではございません・・・・・。
すげー職人ですww←あんまり言うとご本人に怒られそうなので^^;
※この方は大将ではありません。ソース大将です。
水曜日から仕込みをしておいた、お稲荷さん。
そしてみんなで苦労して作った卵焼き!!
大将が持ってきてくれた、サラダ&魚の漬け!!
さーてみんなで握るぜええええええ!!!
握るぜええええ!!
握ったぜ・・・・。
どうっすか、みなさん??
うまそうでしょ~??ww
かわいい、リラッ〇マもいたりして(#^.^#)
味のほうなんですが・・・・
いや、あのね・・・・
めっちゃうまい!!

うますぎる!!
とても素晴らしい体験をさせていただきました!!
今日で5月の活動も終了!!
6月も頑張っていきましょう♪
2014年05月28日
充実していた今日
「自分の良いところはよくわからないが、人の良いところはなぜかわかる」
本日のキャリサポはジョブトレと合同

午前は「ジョハリの窓」で

人に対して良いところを背中越しに伝えます。

いつも暖かい雰囲気で話しかけやすい。

○○さんは優しさで出来ています。
そういわれた支援員からは

後光が差しています。
午後は
調理実習の仕込みです。

やってみるとうまく切れたり
エプロンの後ろで

蝶結びができなかったりしましたが
今日は充実していた時間が楽しかった

とのコメントが言えれば今日はヨシ!
キャリアサポート静岡では受講生募集中!!
お気軽にお電話ください! 054-346-3884
アートイン草薙3Fジョブトレ草薙校にてお待ちしています。
ジョブトレブログはこちら → http://jobavi.eshizuoka.jp/
本日のキャリサポはジョブトレと合同
午前は「ジョハリの窓」で
人に対して良いところを背中越しに伝えます。
いつも暖かい雰囲気で話しかけやすい。

○○さんは優しさで出来ています。

そういわれた支援員からは
後光が差しています。

午後は
調理実習の仕込みです。
やってみるとうまく切れたり

エプロンの後ろで
蝶結びができなかったりしましたが

今日は充実していた時間が楽しかった
とのコメントが言えれば今日はヨシ!

キャリアサポート静岡では受講生募集中!!
お気軽にお電話ください! 054-346-3884
アートイン草薙3Fジョブトレ草薙校にてお待ちしています。
ジョブトレブログはこちら → http://jobavi.eshizuoka.jp/
2014年05月26日
そのお話は・・・
「人と会話をすることにより自己を変化させて行く。その過程が自分を形成する」
本日のキャリサポはコミュニケーション講座。
午前は「ジョハリの窓」で

人と関わり、会話する大切さを学び
午後からは実践を含め

会話のトレーニングを行いました。

ニトリの冷感シーツは・・・

本日の教訓を生かし
これから休み時間もおしゃべりで

盛り上がれたらイイネ!
キャリアサポート静岡では受講生募集中!!
お気軽にお電話ください! 054-346-3884
アートイン草薙3Fジョブトレ草薙校にてお待ちしています。
本日のキャリサポはコミュニケーション講座。
午前は「ジョハリの窓」で
人と関わり、会話する大切さを学び
午後からは実践を含め
会話のトレーニングを行いました。
ニトリの冷感シーツは・・・
本日の教訓を生かし
これから休み時間もおしゃべりで
盛り上がれたらイイネ!

キャリアサポート静岡では受講生募集中!!
お気軽にお電話ください! 054-346-3884
アートイン草薙3Fジョブトレ草薙校にてお待ちしています。
2014年05月23日
キャッチボール!
こんにちは。支援員の瀧です。
今日は雨が降るかもと ドキドキしながら、公園へ。
公園に到着するころにはいい天気に
それでは グローブをはめてキャッチボール スタート!!
プレーボ~ル

パワー全開の投球
そして、キャッチ!

キャッチボールをしながら会話のキャッチボールもしました。
楽しい会話と体を動かし 気分爽快
今日は雨が降るかもと ドキドキしながら、公園へ。
公園に到着するころにはいい天気に

それでは グローブをはめてキャッチボール スタート!!
プレーボ~ル

パワー全開の投球
そして、キャッチ!

キャッチボールをしながら会話のキャッチボールもしました。
楽しい会話と体を動かし 気分爽快

2014年05月21日
交流会~ジョブトレ入所式&オリエンテーリング~
こんにちは!!
5月19日月曜日よりジョブトレーニング事業がスタート致しました!!
キャリサポメンバーも参加し、交流会をしました!!
自己紹介!
二人とも堂々とみなさんの前で発表してくださいました!!
緊張したかな??


5月20日火曜日は交流会2日目ということでオリエンテーリングをおこないました!!
キャリサポ式オリエンテーリングは・・・・仲間と共に協力し目的地にたどりつきます!!
前日に準備した地図を手掛かりにゴールの遊木の森を目指していきます♪
県立美術館を通過し
途中迷いながら
ミッションをこなし

仲間と共に進んでいきます。
目的地に到着!!
自然豊かなところでお弁当を食べ、

時にオセロゲームやトランプを行い楽しみます♪
そして先週考えたキャリサポオリジナルゲームを行いました!!
ゲーム名はその名も古今東西爆弾ゲーム\(゜ロ\)(/ロ゜)/

みんなで楽しめるゲームでした!!二人ともありがとう!!
堂々とした説明でとてもわかりやすかったです♪
二日間お疲れ様でした!!
また金曜日お待ちしております(^^)/
5月19日月曜日よりジョブトレーニング事業がスタート致しました!!
キャリサポメンバーも参加し、交流会をしました!!
自己紹介!
二人とも堂々とみなさんの前で発表してくださいました!!
緊張したかな??
5月20日火曜日は交流会2日目ということでオリエンテーリングをおこないました!!
キャリサポ式オリエンテーリングは・・・・仲間と共に協力し目的地にたどりつきます!!
前日に準備した地図を手掛かりにゴールの遊木の森を目指していきます♪
県立美術館を通過し
途中迷いながら
ミッションをこなし
仲間と共に進んでいきます。
目的地に到着!!
自然豊かなところでお弁当を食べ、
時にオセロゲームやトランプを行い楽しみます♪
そして先週考えたキャリサポオリジナルゲームを行いました!!
ゲーム名はその名も古今東西爆弾ゲーム\(゜ロ\)(/ロ゜)/
みんなで楽しめるゲームでした!!二人ともありがとう!!
堂々とした説明でとてもわかりやすかったです♪
二日間お疲れ様でした!!
また金曜日お待ちしております(^^)/
2014年05月14日
祝キャリサポ初農業★人に文書で伝えるのは難しい・・・
こんにちは!!
5月も中旬となりました。
いやぁ~暑い↓
暑いっすよね(~_~;)
はい、キャリサポでは5月12日月曜日に初、もっちふぁ~・・・・←(どなたか間違えていらっしゃいましたねww)
ではなくもっちふぁ~むへ行ってまいりました!!
キャリサポ初農業!!
受講生のみなさんいかがでしたか??
作業はブロッコリー畑の草取り!!
ブロッコリーの葉っぱの下に生えている草まで丁寧に抜きます。

この大変な作業を毎日のように行っている農家さんは本当にすごいですね!!
野菜は残さず食べましょう♪

もっちさん今年もよろしくお願いします♪
5月14日水曜日 本日は「鶴の折り方マニュアル作成」を行いました!!
手先訓練で学んだ鶴の折り方をマニュアル化します!!
いわば、キャリサポオリジナル説明書っすよ!!!!
受講生が協力し作成していただきました♪

一つ一つの折り方を写真で撮っていきます。
パソコンへ取り込みwordで作成していきます!!
鶴を折る際口で「ここはこう折ればいいんだよ~」
と伝えるのは簡単。
ですが・・・
いざ文章で伝えるとなるととても大変です。
受講生の方々も苦労しながらお互いに意見を出し進めてくださいました。
頭を使いすぎて疲れた・・・そんな時には

二人の大好きな野球の話をしてリフレッシュしましょうww
時間内の作成はできませんでしたが完成に期待です!!

5月も中旬となりました。
いやぁ~暑い↓
暑いっすよね(~_~;)
はい、キャリサポでは5月12日月曜日に初、もっちふぁ~・・・・←(どなたか間違えていらっしゃいましたねww)
ではなくもっちふぁ~むへ行ってまいりました!!
キャリサポ初農業!!
受講生のみなさんいかがでしたか??
作業はブロッコリー畑の草取り!!
ブロッコリーの葉っぱの下に生えている草まで丁寧に抜きます。
この大変な作業を毎日のように行っている農家さんは本当にすごいですね!!
野菜は残さず食べましょう♪
もっちさん今年もよろしくお願いします♪
5月14日水曜日 本日は「鶴の折り方マニュアル作成」を行いました!!
手先訓練で学んだ鶴の折り方をマニュアル化します!!
いわば、キャリサポオリジナル説明書っすよ!!!!
受講生が協力し作成していただきました♪

一つ一つの折り方を写真で撮っていきます。
パソコンへ取り込みwordで作成していきます!!
鶴を折る際口で「ここはこう折ればいいんだよ~」
と伝えるのは簡単。
ですが・・・
いざ文章で伝えるとなるととても大変です。
受講生の方々も苦労しながらお互いに意見を出し進めてくださいました。
頭を使いすぎて疲れた・・・そんな時には

二人の大好きな野球の話をしてリフレッシュしましょうww
時間内の作成はできませんでしたが完成に期待です!!
