2014年09月19日
お味噌汁
「大切なのもほど目には見えない。味噌汁のだしのように・・・」
ゴースト・タイラー
本日のキャリサポは恒例の調理実習。
日本人なら

味噌汁と
ご飯と
サラダがあれば
他にはなにもいらないハズ。
初心者が味噌汁を失敗する時は
だしを入れ忘れることが多い。

それは、目には見えないものだ・・・
大切なものほど目には見えない と
どこかの誰かが言っていたような気がしたところで今日はお終い。
皆に大好評で今日もご馳走様でした。

2014年09月12日
オムライス
「女性を扱う様に
デリケートに扱えば卵料理はうまくいく」
ゴースト・タイラー
本日のキャリサポは恒例の調理実習。
もっちふぁ~むさんから頂いた

卵を使って

オムライスを作りました。
火加減と半熟加減が

難しい卵料理ですが

卵大将の手にかかれば、

ご覧の通り

皆に好評を得て今日もホッコリ。
デリケートに扱えば卵料理はうまくいく」
ゴースト・タイラー
本日のキャリサポは恒例の調理実習。
もっちふぁ~むさんから頂いた
卵を使って
オムライスを作りました。

火加減と半熟加減が
難しい卵料理ですが
卵大将の手にかかれば、
ご覧の通り

皆に好評を得て今日もホッコリ。

2014年09月05日
和風きのこパスタ
本日金曜日は、恒例の調理実習です。
本日のメニューは「和風きのこパスタとサラダ」です。
使用したきのこ類は、えのき、エリンギ、しめじです。

ベーコンときのこ類を炒めて、パスタの煮汁も少し加えてソースを作りました。
味付けはおだしと醤油のみ。

一人では食べきれない量のパスタが完成
サラダ付きです。

あまりの美味しさに、みんなの箸がパスタに・・・
とても優しく、ほっこりするお味でした。
ご馳走様でした。
本日のメニューは「和風きのこパスタとサラダ」です。
使用したきのこ類は、えのき、エリンギ、しめじです。
ベーコンときのこ類を炒めて、パスタの煮汁も少し加えてソースを作りました。
味付けはおだしと醤油のみ。
一人では食べきれない量のパスタが完成

サラダ付きです。
あまりの美味しさに、みんなの箸がパスタに・・・

とても優しく、ほっこりするお味でした。
ご馳走様でした。